住宅営業の年収、歩合は?トップ住宅営業マンの年収も公開。

営業スキル

住宅営業の年収、歩合は?トップ住宅営業マンの実際の年収も公開。

住宅営業の平均給与はおよそ390万円程度と言われています。

「あれ?思ったよりも少ないな」

そんな風に思った人も多いはずです。

確かに、390万円という金額だけ見ると、平均的な金額というイメージがありますが、実際にはその「給料分布」がかなり幅広かったりします。

いったいなぜ人によって年収の差が大きく違うのでしょうか?

この記事では、「住宅営業の年収や歩合の有無」について解説し、「トップ住宅営業マンの実際の年収を公開」していきたいと思います。

収入の低い社員と高い社員の差が激しい住宅営業職

冒頭でも解説した通り、住宅営業の仕事をしている正社員の平均年収は約390万円と一般的な金額なのですが、「給与分布」は非常に幅広くなっています。

これは、簡単に言えば「給与の低い人と高い人の差が激しい=歩合が大きく関係している」ということなのです。

基本給はおよそ25万円程度となっている企業が多いので、それだけでもなんとか暮らしていける金額ではあります。

しかし、全く営業で売れない社員はその基本給以外の歩合がプラスされませんし、ボーナスもかなり少ない(0の場合もあり)なので、年収は300万円程度とかなり低くなってしまいます。

その逆に、契約が取れる社員はその本数によって歩合がプラスされるため、コンスタントに月に1本程度契約を取るだけでも年収は400万円~450万円程度となる可能性が高いと言えます。

月に2本ペースで契約が取れる「デキる社員」であれば、年収は一気に上がり、600万円~800万円程度稼ぐことができるはずです。

自分の役職によっても歩合金額が違うことも

もしも自分が一般社員であったとしたならば、通常の住宅メーカーなどでは1件の成約につき8万円~15万円の歩合を貰えるはずです。

また、「契約した月」や「家が完成した月」「引き渡しが完了した月」といったように、その都度分割した歩合がもらえるといった企業もあります。

そして「役職によっても歩合金額が違う」というのも特徴の一つとなっています。

例えば平社員が1件の契約を取ることができたならばおよそ8万円~15万円程度ですが、役職者になると1件当たり3万円~5万円ほど上乗せされることもあります。

更に、自身が契約を取っていないにもかかわらず、部下が契約を取ると数万円程度ボーナスが付くようなシステムの企業もあったりします。

小見出し:資格を取得していれば「資格手当」が支給されることもある

基本給に成果による歩合が加算されるのが多くの住宅営業職の給与体系ですが、住宅関連の資格を持っていると「資格手当」が別途支給される企業もあります。

「宅地建物取引主任者」や「2級建築士」「1級建築士」「インテリアコーディネーター」といった住宅に関する資格を持っていれば、そこまで大きな金額ではありませんが毎月の給与に加算されます。

しかし、いずれの資格も難易度が非常に高いので簡単に取得できるわけではないということを認識しておきましょう。

ハウスメーカーや建築事務所、工務店といった勤務先によっても違う

住宅営業と言っても、その働く企業に違いがあります。

大手のハウスメーカーに勤める人もいれば中小のハウスメーカーで働く人もいます。

また、建築事務所の営業、工務店での住宅営業などその種類によって実は年収も結構違ってくるものです。

・大手ハウスメーカー

やはり大手ということもあり年収は比較的高めです。

テレビCMなどの効果によって住宅購入を検討している人も安心して購入することができる(信頼感が高い)ので、契約本数が必然的に多くなりがちです。

大手ハウスメーカーの営業職ともなると、年収800万円以上(場合によっては1,000万円以上)の収入のある社員も存在します。

・中小ハウスメーカー

大手のハウスメーカーほどではありませんが、比較的収入は高めになります。

年収が500万円以上に人も多いですが、大手とは違いネームバリューと言うアドバンテージがない分、成果を上げられる人とそうでない人の差が激しい傾向にあります。

・建築事務所

ハウスメーカーほど契約本数自体は多くないものの、1件当たりの契約金額が非常に高い傾向にあるので、その分歩合金額も大きい場合が多くなります。

営業マンの提案力によって金額に大きな差が出るので、建築事務所の営業も能力によって年収の差が大きくなります。

・工務店

全国展開している工務店であれば、ハウスメーカー並みの年収を稼げる場合もありますが、地方の工務店の場合は年収は低くなってしまいます。

トップ住宅営業マンの実際の年収を公開

このブログを書いている、タカヒロは某大手住宅メーカーで勤務していました。全社で1,400人ほどいた住宅営業マンのなかで30位以内にいたときの年収は、

年収1,600万円位でした。

ボーナスで900万円位でしたので、半分くらいは歩合のイメージです。

仲の良い他社の営業マンから聞いた話だと、その会社のトップ営業マンは年収3,000万円位の年収との事でした。

年収3,000万円!夢のある数字ですね。

まとめ

今回は、「住宅営業の年収や歩合」「トップ住宅営業マンの年収」について解説してきました。

・住宅営業は、収入の低い社員と高い社員の差が激しい

・基本給にプラスして1件に成約ごとに歩合が付く企業が多い

・資格を取得していれば「資格手当」が支給されることもある

・大手ハウスメーカーはネームバリューもあり多くの契約を取れるので年収が高い

・中小ハウスメーカーや建築事務所、工務店などは営業マンのスキルによって年収が大きく異なる

基本給だけでも独身であれば何とか暮らしていけるくらいの年収ではありますが、家族持ちの場合はコンスタントに契約を取り続けなければいけません。

契約が取れない月が続くとプレッシャーが大きくなるので、精神的にかなりつらい仕事と言えるでしょう。

ただ、努力の先に年収1,500万円以上の高収入をとれる可能性のある仕事といえます。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました